テキサス出身でメキシコ系のヴィッキー・カーはカントリーからジャズまで幅広くこなすラテンポップス歌手です。1962年から音楽活動を始めて今現在も活躍しているそうです。
1967年に”It Must Be Him”がヒットチャートの3位に入ったそうですが、多くのスペイン語のアルバム「En Español Los Exitos de Hoy y de Siempre」などで南米では人気のハスキーヴォイスのバイリンガル歌手です。 ☆ヴィッキー・カーのオフィシャルサイトはVikkicarr.net Vikki Carr - It Must Be Him (1967)- YouTube フランク・シナトラ(Frank Sinatra)が主演した1955年の映画で「黄金の腕(The Man with the Golden Arm)」の音楽を担当したエルマー・バーンスタイン(Elmer Bernstein)が1966年のお色気アクション・コメディの「サイレンサー/沈黙部隊(The Silencers)」の音楽も手掛けています。 「サイレンサー」ではジェームス・ボンドばりのスパイに扮したディーン・マーチン(Dean Martin)がスタンダード曲をカバーしてお得意の喉を聞かせています。 映画でテーマ曲の”The Silencers”と”Santiago”を歌ったのは出演者のシド・チャリシー(Cyd Charisse)でしたが、ディーン・マーチンも一押しのヴィッキー・カーがセクシーにテーマ曲の”The Silencers”を吹き替えています。 Vikki Carr - The Silencers - YouTube The Silencers Trailer - YouTube ”The Silencers”は超おすすめのCDアルバムの「Ultra-Lounge, Vol. 7: The Crime Scene」に収録されています。 data-count="horizontal" data-via="koukinobaaba">Tweet
by koukinobaaba
| 2008-04-01 00:18
| 音楽
|
カレンダー
記事ランキング
以前の記事
検索
|
ファン申請 |
||