人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジューン・ヴァリ June Valli

1930年にニューヨークのブロンクスで生まれたジューン・ヴァリ(1928 – 1993)は芸名で本名はJune Fogliaというアメリカのポップス歌手です。
1952年にアルゼンチン・タンゴのLa Cumparsita(ラ・クンパルシータ)をアレンジした”Strange Sensation”が大ヒットしました。

ジューン・ヴァリは1950年代にテレビの音楽番組「Your Hit Parade」に出演して1952年から1953年まで歌っていました。

Artie Glenn(アーティ・グレン)という人が作って息子のDarrell Glenn(ダレル・グレン又はダリル・グレン)が歌った宗教的なカントリー・ソングの”Crying in the Chapel(涙のチャペル)”をジューン・ヴァリがカバーして1953年のヒットとなりましたが、その後1960年にエルヴィス・プレスリーがカバーして誰でもが知る曲となりました。
映画音楽で知られる作曲家のAlex North(アレックス・ノース)が1955年に作った”Unchained Melody”は1965年にThe Righteous Brothersのバージョンが映画で使用されたことから世界中に広まりましたが、ジューン・ヴァリも1955年にカバーして同名アルバム「Unchained Melody」に収録しています。

Unchained Melody by June Valli
ジューン・ヴァリ June Valli_b0002123_2323299.jpg
”Strange Sensation”など上記のヒット曲はもちろん、”Body and Soul”や”Stormy Weather”などのジャズのスタンダードからTaboo””などのラテンまでカバーした全50曲を収録したアルバムです。
♪ 試聴はUnchained Melody - Amazon.com


June Valli - Strange Sensation (1952) - YouTube
June Valli - Crying in the Chapel (1953) - YouTube
June Valli - Unchained Melody (1955) - YouTube

June Valli on Your Hit Parade
June Valli - Don't Let the Stars Get in Your Eyes (1953) - YouTube


by koukinobaaba | 2010-12-09 22:30 | 音楽
<< サーバーアクセス障害 無料版ダウンロード AVG A... >>