1980年代から90年代まで流行ったディスコ・ミュージックにユーロビートがあります。
テンポの速いテクノ・ミュージック(電子音楽)でダンスに適しているのでディスコ・クラブで流れていました。 そのなかに”Italo disco(イタロビート)”といってイタリア出身のプロデューサーによって生まれたアーティストやダンスナンバーがありました。世界的にはイタリアン・ユーロが廃った後も依然としてイタリアのレーベルが製作され続けているのが日本なのだそうです。 Italo Disco - YouTube Italo Disco Hits - YouTube Disco Dance Music Euro Beat - Argentina 1980年代に大ヒットしたなかにArgentina(アルゼンティーナ)の”Baby Don't You Break(/夢みるベイビー)”という曲があります。 この曲はイタリアの歌手でギタリストのGiancarlo Cinelli(Charlie Cinelli)が作曲及び編曲し、歌詞はChristine Nicholsonが書いたそうで1986年にMedia RecordsからArgentina名義で”Baby, Don't You Break (My Heart)”のダンスバージョンで裏面にヒット・バージョンを収録したLPレコード(12インチ)がリリースされました。 現在はユーロビートのコンピレーション・アルバムしか見つかりません。 Argentina - Baby Don't You Break My Heart- YouTube 懐かしい方はパラパラでも踊ってみてください。 Dance Remix - Night girl, Up & down, Argentina's Baby Don't You Break My Heart - YouTube Tweet
by koukinobaaba
| 2010-02-24 15:21
| 音楽
|
カレンダー
記事ランキング
以前の記事
検索
|
ファン申請 |
||