人気ブログランキング | 話題のタグを見る

100 Greatest Guitar Songs All Time: Rolling-Stone Magazine

ローリング・ストーン誌の選ぶ音楽史上で最も偉大な100人のギターソングのランキング

日本版が2007年3月に創刊されたという音楽、ポリティックスとポップカルチャーを扱っているアメリカのローリングストーン(Rolling-Stone Magazine)という雑誌があります。

そのローリングストーン誌が音楽業界にアンケートを実施して音楽ランキングをリストアップしています。
今回のロックンロールのギターソングの第1位はChuck Berry(チャック・ベリー)が1958年にヒットさせた”Johnny B. Goode(ジョニー・B・グッド)”が選ばれました。 ダック・ウォークのパフォーマンスとギターのイントロが有名です。 すっごいテクニック!

Chuck Berry - 100 Greatest Guitar Songs All Time: Rolling-Stone

上記のリンクでチャック・ベリーのジョニーBグッドが聴けるハズなのですが著作権の関係でアメリカ合衆国のみです。。
YouTubeのリンクもありますから映像はみられます。

そして、第2位はJimi Hendrixが1967年にヒットさせた””Purple Haze”です。
Jimi Hendrix - 100 Greatest Guitar Songs All Time: Rolling-Stone
YouTubeリンクで映像をご覧下さい。

第3位はCreamが1968年に放った”Crossroads”、第4位はThe Kinksが1964年にリリースした”You Really Got Me”、第5位はThe Rolling Stonesが1971年に”Brown Sugar”などなど、100人もいますから次々とページを進んでいって下さい。
2008年秋に公開予定の実写版「Iron Man(アイアンマン)」で使用されているヘビメタバンドのBlack Sabbath(ブラック・サバス)は第17位に入っています。
B.B. Kingl(BBキング)が1965年に歌った”How Blue Can You Get”は第26位です。
そしてロックンロールといえばBill Haley and His Cometsですが1954年の”Rocck Around the Clock”は第30位です。

といったように100位まであります。 ごゆっくりどうぞ!

おっ、Santanaの”Black Magic Woman”(1970) やDick Daleの”Miserlou”(1962)まで入ってます!

Here's Another Top 20 Guitar Riffs - YouTube
by koukinobaaba | 2008-05-31 00:03 | 音楽
<< ジェームス・イングラム One... 動脈硬化症とコレステロール >>