”カリブのロバート・ジョンソン”とか”黒いライ・クーダー”と呼ばれるミュージシャンを知ってますか?
それはバハマのフォーク・シンガイーのJoseph Spence(ジョセフ・スペンス)のことです。 ジョセフ・スペンスはこんな顔 ![]() Joseph Spence - Good Morning Mr Walker - YouTube ブルースマン説は否定していますが、ジョセフ・スペンスはロバート・ジョンソンと同世代のバハマのフォーク・ミュージシャンで、陽気でもあり素朴でもあり、ちょっとズラした音階で弾くギターが独特の音を奏でます。今まで聴いたことがないほどユニーク!そして唸るようなもぐもぐ言うようなヴォーカルがこれまたユニーク! ジョセフ・スペンスはいつもパイプをくわえて歌っているからよけいモグモグ、かと思えばいきなりベランメエ。 ジョセフ・スペンスの”Coming in on a Wing and a Prayer”が収録されているJoseph Spence & The Pinder Family名義のアルバムは「The Spring of Sixty-Five」 ![]() 驚いたの何のって!クリスマスにはこれです。 ジョセフ・スペンスの歌う「サンタクロースがやってくる」! (sandy clor is comin......?) Living on the Hallelujah Side ![]() ※ちなみに、キング・オブ・デルタ・ブルースと呼ばれたRobert Johnson(ロバート・ジョンソン)はウイスキーをガブ飲みして放浪の旅を続けたという伝説のブルースマンですが、痴情のもつれで若いのに毒殺されたそうです。 ♪Robert Johnson- Crossroad - YouTube ※Ry Cooder(ライ・クーダー)は音楽のルーツを追求した旅人と言われるアメリカのギタリストです。ライ・クーダーが歌ったGoodnight Irene(グッドナイト・アイリーン)はジョセフ・スペンスもカバーしています。 ♪Ry Cooder - Goodnight Irene - YouTube キューバを訪れたライ・クーダーがハバナの老音楽家たちに出会いアルバムを制作して世界に広めたブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブは映像化されています。ブログ内の過去記事を参照 Buena Vista Social Club data-count="horizontal" data-via="koukinobaaba">Tweet
by koukinobaaba
| 2008-01-17 21:29
| 音楽
|
カレンダー
記事ランキング
以前の記事
検索
|
ファン申請 |
||