人気ブログランキング | 話題のタグを見る

モンスター・ハウス Monster House (2006)

Beware! Keep Away!

「モンスターハウス」は、ウォルト・ディズニーのデジタルアニメのお化け退治アドベンチャーです。2005年は可愛い「チキン・リトル」が人気でしたね。でも「モンスターハウス」ただの怖くて面白いアニメじゃないんですよ。その裏には悲しい、悲しいお話があるのです。

Steven Spielberg(スティーブン・スピルバーグ)の製作総指揮によりGil Kenan(ギル・キーナン)が監督した3Dアニメ映画ですが、2004年にアニメのポーラー・エクスプレスを監督したRobert Zemeckis(ロバート・ゼメキス)も製作側に名前があるように、ポーラー・エクスプレス風アニメーションにスピルバーグ色の濃いストーリー設定といった感じです。

モンスター・ハウス Monster House (2006)_b0002123_1893584.gif性格俳優のSteve Buscemi(スティーブ・ブシェミ)が痩せこけた歯っかけジジイのNebbercracker(ネバークラッカー)の声を担当していますが、たまたまブシェミがキャラクターにクリソツなのかブシェミをモデルにキャラ作りをしたのか、まったくもってぴったしカンカン!

Jon Heder(ジョン・ヘダー)はピザ配達人でゲーム・オタクのReginald “Skull” Skulinski(スカル君)の声を担当しています。
美人女優のKathleen Turner(キャスリーン・ターナー)がネバークラッカー爺さんの超肥満妻「Constance(コンスタンス)」
ディズニーのアイドル的なミッチェル・ムッソ(Mitchel Musso)がお化け退治をする少年”DJ(ディー・ジェイ)”
ベビーシッターのZee(ジー)には2002年の「Secretary(セクレタリー)」で秘書を演じたMaggie Gyllenhaal(マギー・ギレンホール)が、そのボーイフレンドでチョイ悪なロッカーのボーンズにはJason Lee(ジェイソン・リー)が声を担当するなどとかなりユニークな顔ぶれです。

登場人物は髪の毛も動くし表情もポーラー・エクスプレスのキャラクターよりは生き生きしているようですね。(そう? 時々悪魔に見えない?)
「モンスター・ハウス」のあらすじ
映画の冒頭は怖そうな音楽で始まり、風で吹き飛んだ色づいたカエデの枯葉が着地した上を踏んで無邪気な可愛い女の子がラララー♪と歌いながら三輪車で走り去ります。(この歌声はエンディング・クレジットの最後にも聞こえます。)
突然一枚の枯葉が舞い上がって車輪に張り付くと、「こっちよ。こっち。」とでも言っているように一軒のボロ家の方に飛んでいきドアの下で止まると、出ました! ガミガミ爺いが。 小さな女の子の乗っていた三輪車もエイヤッ!と壊してしまいます。敷地内に近づいた子供のオモチャを取り上げてしまう悪評高いネバークラッカー爺さんで、噂では奥さんを太らせて喰っちゃったとか。それにしてはガリガリです。

時代設定ははっきりしていませんが、1960年~1990年頃、「モンスター・ハウス」はある郊外にあるそのような古家が痩せっこけたバーコード頭の偏屈老人のネバークラッカーさんのただの朽ち果てたヴィクトリア朝風のゴシック館ではなく、邪悪な力に支配されている「生きてる」モンスターハウスだと分かるのです。 どんな? 老人の古館の庭に入った子供達やオモチャは地の底に飲み込まれてしまうのです。ハロウィーンの晩にお菓子を貰おうと近所の家々を廻る子供達がこの呪われた館を訪ねるとね、食べてしまうのですって。
こんなこと、おまわりさんだって信じてくれません。だって大人が来ると屋敷は元通りになるんですから。
ですが、10歳の時に大好きな赤い凧を取られたことがあるジーのボーイフレンド(ボーンズ)はネバークラッカー家の芝生に落ちたものは何でも取ると信じています。おまけに爺さんが家に話しかけてキスまでしたのを目撃していた。

通りの向こうに住むディージェイ君は望遠鏡で怪しい爺さんの家を覗いていました。ハロウィーンが近づいた頃、両親が出かけてベビーシッターのエリザベス(自称ジー)がやって来ます。
友達でちょいデブのチャウダー君のボールがネバークラッカーの芝生に入ってしまい、それを取り戻しにディージェイに「ここはワシの家だ、子供たちの遊び場じゃない!」と怒鳴り過ぎた爺さんは心臓発作で病院行きとなりますが、その時に爺さんが落とした家の鍵をディージェイが拾ったのです。地面から生えている伸びた雑草が「行かないで!」とばかりに爺さんを乗せた救急搬送の担架(ストレッチャー)の車輪に絡みつき外れた滑車は地面に吸い込まれていきます。
地面やボロ家が吸い込んだのはこれだけではありません。庭に投げ込まれたビンから用を足そうとしたワンちゃんまでも。
この不気味な館はそれだけの生易しいもんじゃございませんよ。なんたって爺さんが心臓発作で入院して留守だっていうのに煙突からケムリがむくむく!(屋敷の心臓に火が)
その夜のこと、11時過ぎ、爺さんを怒らせて殺してしまったかもと心配する少年にかかってきたイタズラ無言電話にかけ直してみると何とあの屋敷でベルが鳴っているのです!  ゾ、ゾォー!
ネバークラッカーは今日死んだはず。

他にも館に近づく者はみな喰われてしまうので帰ってくることはありませんが、3人の勇敢な少年探偵団がその証拠を掴もうと調査します。向かいに住むディージェイと友達のチャウダーと募金集めに来た優等生のジェニーちゃんです。

ぼ ぼ 僕らは少年探偵団、勇気りんりん るりの色・・・♪

屋敷に襲われて一度は退却したものの、ゲームでモンスターをやっつけるチョビ髭のスカル君のアドバイスを受けて、ダミーを作成して屋敷に侵入、あわや成功かと思った時、またもや保安官が。 
お前たちを連行する! ですが今度は大人のおまわりさんも襲われます。 子供たちが乗せられたパトカーも庭木のモンスターが屋敷の中にパトカーごと押し込んだのです。子供たちの話を信じなかった二人の保安官のうち細い方の黒人お巡りさんががユニーク。

こうやってDJ君を先頭に友達のチャウダーと先ほど屋敷に襲われたエリートの女の子”ジェニー”を含む3人の少年探偵団は屋敷に潜入できました。いや、無理やり入れられたのです。





パトカーの後部から脱出した少年たちは真っ暗な屋敷の中で懐中電灯を頼りに調べていると、壁に貼られた古い古い写真を見つけました。巨漢女として見世物小屋に出ていた”コンスタンス(Constance)”と兵隊姿のネバークラッカー爺さんも写っています。
※ちなみにコンスタンスという名前は中世のイギリスで女性に付けられた名前らしいです。例えばD. H. ロレンス著「チャタレイ夫人の恋人」ではヒロインの名前がConstance Chatterley(コンスタンス・チャタレイ)で、通称Connie(コニー)です。

少年たちは落っこちた地下室で檻のようなものを見つけましたが、ディージェイがネバークラッカーが救急車に乗せられる前に拾った鍵で開けられたのです。 気味の悪いミイラの墓のようなもの、それが老人の妻、かっての妻”コンスタンス”だったのです。少年たちはガラクタに襲われ最後は屋敷の外に吐き出されてしまいます。

九死に一生を得た爺さんは病院から戻ると一大決心をしたのです。
ダーイナマイト!!!

少年たちはこう思ったかも。「あの痩せこけた老人が奥さんを太らせて食べちゃったんだ!」

ブー!違います!
”Constance”を愛した老人はサーカスから彼女を助け出して結婚したのです。ですがそこに悲劇が起こりました。奥さんを喜ばせようと建てた家の建築中にコンスタンスが誤ってコンクリートの中に落ちてしまったのです。

怖くて哀しいアニメでしたが、最後は小さな女の子の三輪車もチャウダーのボールも戻ってきました。

誰でも子供時代にこんな経験があったでしょう。近所でなくても町の外れに誰も住んでいない古い家があってお化け屋敷探検などしたことが。 あるいは想像の中で。
「アダムス・ファミリー」の作家であるチャールズ・アダムスも近所にあったそんな古い館からヒントを得てあの有名な漫画を書いたそうです。

ひと筋縄では行かないSONY PICTURESのオフィシャルサイトでは現在予告編が観られるだけです。
ENTER THE SITEをクリックして次のページに行くと画面には色々仕掛けがあるのでマウスを移動させるとカセットテープの上では突然音がしたりします。 下の方では左がスタッフ、次がCool Basketball Game(クリックと矢印キーでバスケットゲーム)やMRGA-SWEET ARCADE GAME(キーボードのX、スペースバーと矢印キーで遊ぶ怪物退治ゲーム)などもあります。(結構面白い!)
写真の束はEVIDENCEで証拠写真集ですが右上のnext 5 shotsをクリックするともっと写真が見られます。隣の転がる玉をクリックしてもメニューブックが表示されストーリーや登場人物について見られます。キャラクターのページではそれぞれのビデオクリップもあります。
スクロールバーで下がったら右下のTrailerをクリックすると予告編が観られます。(Appaleのサイトにとびます)バスケット・ゲームもありますよ。

アメリカでは2006年7月21日に大公開されていますが日本では2007年の1月に公開される予定です。 お正月にはホラー!

Audio-Visual Trivia内の関連記事☆
ジョン・ヘダーは2004年のナポレオン・ダイナマイト(バス男)
ロバート・ゼメキスが監督したクリスマス・アニメはポーラー・エクスプレス

モンスター・ハウスのサウンドトラックがお先に日本でも2006年7月にリリースされています。
ダグラス・パイプス(Douglas Pipes)がプロデュースしたサントラで、Go to Your RoomやJenny Walks Upなどちょっとスリラーっぽいですが、全体に美しいクラシック調の音楽で、La La La...の歌はRyan "Iron" Newman(ライアン・ニューマン)だそうです。Ryan NewmanといってもNASCARのドライバー&俳優の方ではありません。あの三輪車に乗っていたの女の子「Eliza」の声を担当している可愛いライアンです。試聴では確認出来ませんが21番の45 Years/Tricycleでしょうかね。

「モンスター・ハウス」のサウンドトラック
Monster House [Original Motion Picture Soundtrack]
モンスター・ハウス Monster House (2006)_b0002123_22144764.jpg










「モンスター・ハウス
Monster House」のDVD
モンスター・ハウス Monster House (2006)_b0002123_2222946.jpg
 



by koukinobaaba | 2006-08-04 21:31 | アニメ & コミック
<< ページを表示できません 日本語対応開始 Last.fm >>